軽めの仕上がり (はてな編)

Curiosity is the most powerful thing you own.

Marketing

IMJも買われてしまいましたね

このニュースは少し驚きました。 www.imjp.co.jp IMJさんは勤務先でもデジタルカテゴリベンダとしてお付き合いがあるので 、今後の関係がどう発展出来るのかは気になる所です。 コンサル会社によるデジタルマーケティングやアドテク銘柄の買収が本当に賑やか…

ページ遷移でいいじゃないか協会

Web担当者フォーラムの安田編集長がこんな事を書かれていました。 b.hatena.ne.jp インプレスだけにエイプリルフールかと思いましたよw 真意としては、 「遷移」は「状態が移り変わること」であり、Webページにおける「移動」とは違うもの という事らしいで…

Marketing Automation 界隈で思う事 (その1)

この記事が「Marketing Automationあるある」で共感できる点が多いので、この記事を下敷きにして、自分なりの考察を書いてみます。 marketing.itmedia.co.jp その中で、必要なステップとして以下のものが提唱されています。 営業部門、マーケティング部門の…

マンション仲介チラシのCV%ってどのくらいか計算した結果

今のマンションを購入して6年目に入っている。入居して3ヶ月で3.11に遭遇してしまうなどもあったけど大きな被害もなく、その後の耐震ゴムやら杭打ちデータ偽装やらの消費者にはどうしようもないような事件に巻き込まれることもなく生活できている。 高層タワ…

Twitterが唯一Facebookを上回っている業績指標は?

このデータがとても興味深いので取り上げておきます。 10歳の時(設立後10年)でのFacebookとTwitterの業績比較。この時点で唯一勝っているのがRevenue per User なんですね。ちょっと意外。差はわずかですが、広告メニューではFacebookに遅れをとっているにも…

Social CRM に弾みがつく期待感 : トランスコスモス・LINE、共同出資による新会社の件

もともとコールセンターのスタッフがチャットセールスも併用するのは全体の売上アップに貢献する、というのを前職で体験していて、その流れからSocial CRM の時代ですよー、なんてセミナーで話すたびに行っていたのですが、今回のこういうニュースを受けて加…

リーチとターゲティングの話がますます Old & New になってきた

最近ここのブログがお気に入り。オプト社が会社ブログでは無い形で、デジタルマーケティング界隈の人に向けて発信しているブログ。正直、代理店のホームページを見に行くのは皆無だけど、このブログは発信頻度が抑制的で誠実さが感じられる。考えるきっかけ…

海外メディアの2016 Digital Marketing Topic 予測まとめ

本日から2月。という事で、一年の予測も出尽くした感があるので先週、ザクッと拾ってみた。検索は Google で 、 "Digital Marketing 2016" で2 ページ目までに出てきたWebサイトから要素を拾っています。 普段見ているサイトかどうか、著名なサイトかどうか…

DIGIDAY : アドテクの大いなる「勘違い」を払拭せよ  につき

今朝気になった記事はこれ。 邦題はやや煽りが入っている感じですが、原題は The big lies of ad tech. digiday.jp 要約すると、 ・アドテク業界は急拡大したけど、収益化への苦戦 、資金ショートなど窮地に立つ企業も増えてきたね。その背景にはいくつかの…

白ヤギ珈琲店に行ってみた

個人的に珈琲大好き、かつマーケティングの観察対象として格好の素材だと思っているので、新しい店はまず体験。 コンセプトとしてはご覧の通り。 www.7andi-fs.co.jp コンビニコーヒーの嚆矢としてあっという間に市場を作り上げたセブンイレブン。*1 そんな…

実名と匿名 : News Picks 新コメントポリシー

この件。今日のTop of Mind だった。 blog.newspicks.com はてぶに以下のコメントをつけた上で、 NewsPicks 新コメントポリシーについて - NewsPicks Blog 実名制来た。と思ったら注意書きが及び腰。>> ※匿名や通称名であっても、NewsPicks運営側が承認した…

サイバーセキュリティと機械学習

このところIT界隈でのトピックの一つはMachine Learning (機械学習)。 平たく言うと、蓄積したデータから固有のパターンを見つけ出し、新しいデータが付加されるたびに反復的に学習して、将来を予測したり分析を自動化したりといった効果が得られるものです…

2016年 日本のマーケテイング業界を予測するコラムを読んで

本日から仕事始め。 ブログを書くのも久しぶり。子育てと仕事を続けながらブログ書き続けるのって大変だな。毎日、書いている人とか尊敬します。マジで。人生、何に重きを置くか、なんでしょうけど、継続って凄いと思う。今年は何か継続してみよう。 さて、…

Google がViewable Impression (vCPM) 導入という事で

今朝気になったのはこれ。これ読んで15分くらい考えた。 ■行きつくところはe-mail DMのOpen Rate とCV%の関係みたいな気もする digiday.jp Display広告に関しては、固定枠からネットワークに時代が変わった事で、 ・ちゃんとしたサイトに出ているか? という…